在宅サラリーマンが走るジョギング11KM+ウオーキング4KM【在宅人のフルマラソン9週目】

街歩き

かなりコンパクトな内容になるかと思いますが、こちらのテーマで更新したいと思います。

40KMを歩き切った感動を胸に、その翌週に11KMを走り、4KM歩いてみました。
いよいよフルマラソンを意識して走っていくように準備していこうという流れですね。

割と簡単だったのでそんなに書くことはないですが振り返っておきます~

Plan やはりリベンジ。

ルート選びですが、前回10KMを走った時の感動があったので、以前15KMを歩いたルートを走ることにしました。

このルートを走ることになるのも結構感慨深いものになります。

このチャレンジをするのは15KMをやった2週目から7週間後にやることになるのですが、実際に過ごしてみた感じ、この7週間はあっという間にやってきます。

ついこの間、15KMを歩けたなという感じがする中で15KMを走り始めようとすることになるので、自分の成長している感じをしっかり感じることができます。

ただ、やると決意ができても実際にやれるかどうかは別の話。

しかりストレッチして挑みます。

Do 劣等感まみれ

いよいよ走ったり歩いたりしはじめました。

10KMを走った時と比較しても疲労感をあまり感じることなく進めました。

それにつけても、どこを行ってもいい足腰をしたランナーが走っていますね・・・

自分はまだまだだなと劣等感を抱きながら、自分なりのペースで走ったり歩いたりします。

走るときは、前回の10KMに挑んだ時と同じように「3KM走って1KM歩いて・・・」みたいなことを繰り返して、合計12KMになるように移動しよう、と思っていました。

この日はそれでもかなり体の調子が良かったので、最後の5KMぐらいをほぼ走りっぱなしでいった感じでしたね~

Check 調子がいいときはがっつり

全然体調に問題のないときは、とにかくガンガンやるべきですね。

自分の限界のところがどこかみたいなのはまだまだ分からない段階なので、自分に余裕を感じたならばその限界を見に行くべきですね。

なんかかっこいいこと言っちゃった・・・

Action やっぱり物足りなくなってる・・・?

たくさんの距離を歩くようになると、やっぱりその時の「遠くまで冒険している感」を何度でも感じたくなっちゃいますね。

最初のころはすごい冒険をした気がした10KMはただの通過点になっていき、歩けて当たり前の距離になってしまいます。

そうなるとやっていくべきことは、できるだけ短い時間で遠いところにいくチャレンジ精神。

・・・あれ、なんかすごいストイックなこと言い始めちゃったな。

とにかく、一日の時間は限られていて、いつまでも1時間に5KMだなんてペースでトレーニングし続けるのは時間がもったいないし、自分の可能性を閉じ込めています。

より早く、より遠くへ。

引き続き頑張ります~

次回に続く!

コメント

タイトルとURLをコピーしました